関市の歯医者|中島歯科医院の記事一覧

ご予約・
お問合せ

0120-118-143 WEB予約

岐阜県関市西木戸町34/関駅より徒歩5分

トピックス TOPICS

インプラント治療中は禁煙しなきゃだめ?電子タバコなら大丈夫? 喫煙がインプラントに与える影響とは

2025年8月28日

インプラント治療を検討中、または手術を控えている方にとって、「タバコはやめなきゃダメ?」というのは気になるポイントですよね。 …[read more]

インプラント治療は何歳からできる? 年齢制限やインプラントがおすすめの年齢はある?

2025年8月18日

「歯を失ったけど、年齢的にインプラントってできるの?」 「若いうちにインプラントにしておいたほうがいい?」 そんな疑問をお…[read more]

前歯のラミネートベニアが取れたらどうする? すぐ取れる原因や応急措置について紹介

2025年7月22日

「矯正せずに前歯を整える方法」として注目されているラミネートべニア。 前回の記事では、治療の内容やメリット・デメリットについ…[read more]

前歯を矯正せずに整える!? 前歯の色や形を整える「ラミネートべニア」とは?

2025年7月10日

「前歯のすき間が気になるけど、矯正はちょっと大がかり…」 「一本だけ黒ずんで見える歯をどうにかしたい」 そんなお悩みを…[read more]

「親知らずを抜かない」これって大丈夫? 親知らずを抜かない・放置するデメリットやリスクについて

2025年6月23日

「親知らず、抜いたほうがいいですよ」と言われたけど、特に痛みもないしそのままにしている――そんな方はいませんか? 以前の…[read more]

親知らずが埋まっている・生えないのってどんな状態?そのままにしてて大丈夫?

2025年6月10日

「親知らずがまだ生えてこないんだけど、大丈夫?」 「レントゲンで“埋まっている”って言われたけど、そのままにしていいの?」 …[read more]

赤ちゃんにキスするとむし歯菌がうつる? 子どもがむし歯になりにくい口内環境を目指そう

2025年5月22日

かわいい赤ちゃんを前に、思わずほっぺにチュ。「赤ちゃんにキスするとむし歯菌がうつるらしい」と聞いて、ドキッとしたことはありませ…[read more]

あなたは間違ってない? 正しい歯磨きのやり方|よくある間違った歯磨きの方法とは

2025年5月12日

毎日欠かさず歯を磨いているのに、なぜかむし歯や歯ぐきの腫れが治らない…。 もしかするとその原因、「歯磨きのやり方」にあるかも…[read more]

自動精算機を導入しました。

2025年4月24日

こんにちは! 中島歯科医院 院長の中島です。 この度当院では、自動精算機を導入しました。 自由診療での費用は、クレジットカード…[read more]

セラミック治療の詰め物・被せ物|インレー・アンレー・クラウンって何が違うの?

2025年4月21日

セラミック治療における詰め物や被せ物には、「インレー」「アンレー」「クラウン」という3つの種類があります。これらは、むし歯の進…[read more]